2024年10月23日水曜日

30MM アチェルビー Type-A 2

 

アチェルビーですが、色を塗れるとこまでやったので塗っていきましょう。30MMは合わせ目も無いし、関節パーツも後から組めるから何も考えずに磨いていって全部終わったらハイ塗装GO!なので楽だ。というわけで白サフ→クールホワイトで塗装後、細切りマスキングテープをストライプ状に貼っていきます。

そのあとイエローやオレンジ、ホワイトなんかをテキトーに混ぜて作ったオレンジイエローで塗装します。これでマスキングテープを剥がせば黄色と白のストライプが完成。いろいろ調色したけど黄橙色やマンダリンイエローを買ってくればおそらく瓶生一発で終わったと思う。

一部メタリックカラーで塗装します。スターブライトゴールドで塗装後、ラスキウスのクリアーペールオレンジでコート。本当はGXクリアーオレンジを使おうかと思ってたんですが、家にあったのものでもイケそうだったので。

関節部や髪の毛部分はテキトーに調色したオレンジ・イエロー系で塗装しました。低カロリー。

エアブラシでの基本塗装は終わったので、スミ入れとデカールをやっつければ終わりです。簡単だ〜。