2024年11月2日土曜日

30MM アチェルビー Type-A 3

 基本塗装が終わったアチェルビー、スミ入れしました。イエロー・オレンジ系の塗装をしたのでオレンジに徐々にブラウンを加えて調整しながら明るい色のパーツから暗い色のパーツへスミを流しました。

今回セリアに売ってた先の尖った綿棒を拭き取りに使いましたがなかなか、いやかなり良かった。この手のやつ、プラモ用のは高い・・・というかバンバン使って捨てるのには忍びない値段なので、100円ショップにあると気が楽だ。代わりに反対側は普通の綿棒なので鬼のように減る。

 あとはデカールです。いつもどおりガンダムデカールとハイキューパーツのを組み合わせていますが、ちょっとワンポイントが欲しいな、と思ったんで飛行機用のデカールからNAVYの赤いマークをもってきました。全然NAVYじゃないが・・・、まぁ洋服とかによくあるやつと思えばいいか。巨大ロボだけど・・・。

 最後光沢はH30クリアーをエアブラシで、つや消しはラッカーのつや消しスムースを吹いて完成です。クレオスの新しい塗料、GGXシリーズも試してみたかったんですが、まぁ今ある分がなくなってからでいいかな・・・。高いし・・・。

写真撮ってサイトに載せました。ページはこちら